三重県支部が独自で設けている給付等をご案内します。建設連合国保組合と同様のものから、当支部のみの制度もあります。
三重県支部独自の給付
申請することで以下の給付が受けられます。建設連合国保本部の給付と重複する申請は、本部と支部それぞれの給付が別の時期に入金されます。
〇傷病手当金 5,000円/回
〇死亡弔意金 10,000円/回
〇小学校入学祝金 5,000円/回
〇火災見舞金 10,000円/回
〇結婚祝金 5,000円/回
傷病手当金や死亡弔意金は国保組合本部の給付と支給条件が同じであるため、基本的に両方同時申請となります。小学校入学祝金は対象年齢の方がいる世帯に案内を送付しております。これら3つの給付は三重県支部からの案内があるので基本的に覚えて頂かなくても大丈夫です。
覚えて頂いた方が良い給付は、火災見舞金と結婚祝金です。火災は当組合が自発的に気付くことが極めて難しいため、火災で住居等に被害が発生した時は、ご連絡をお願いいたします。結婚された場合も同様に、まずご連絡をお願いいたします。
ナガシマリゾートの優待
当国保組合に加入している組合員の方とご家族を対象に、各年度(契約期間は3月~翌年2月末まで)ごとに1回、ナガシマリゾートの入場券等を割引した金額で購入できます(優待人数に上限あり・先着順)。一般料金より安い契約料金から、さらに安い金額(当組合が一部金額を負担しています)で購入できます。
この優待は、専用の予約サイトURLとパスワードが必要です。予約サイトでパスワードを入力することで、割引された金額でチケットを購入できます。ご希望の方はご連絡をお願いします。
バス旅行
組合員の方やそのご家族を対象に、年に1回日帰りのバス旅行を開催しています。有料ですが建設連合本部から助成金が出るため、参加費は比較的安くなっています。どこへ行くか毎年悩んでおりますので、バス旅行の行先について要望がありましたらお伝えください。
以上です。国保組合本部の給付と併せて、ご活用ください。